ノルウェー・オスロへ

【今夏中に行っておきたい場所でした・・・】


皆様 こんにちは。

先週末、一度は延期したオスロへ行ってきました。


北欧はスウェーデンとノルウェーだけ未踏の地であったのですが、

行くならノルウェーへと、時間的な制限があるなか思い切って行ってきました。


明日からまた移動になるので、今回は簡単に写真だけで旅を振り返りたいと思います。


ちなみに、今回も日帰りだったので、時間的にムンク美術館とフィヨルドクルーズツアーのみの見学と参加です。

出来れば以前、美味しいと人づてに聞いていたノルウェーの「アップルパイ」を食べたかったのですが、私が訪れたお店(カフェや駅、空港など)にアップルパイはなく、今回は断念です。


では早速スタートです!


今回も朝3時半に起床、5時に自宅を後にし、7時丁度のフランクフルトからオスロへの直行便を使いました。


基本、早起きは慣れてはいるのですが、でも流石に3時台に起きて、身支度をするのはきつい・・・。

フランクフルトはこの日も良い天気でした。

ちなみに、こちらは大分秋の空になってきたように思いますが、日中は30度くらいまで上がり、まだ夏のような日が続いています。



次はオスロ空港着陸前。

きれいですね。

なんとなく日本にも見えなくないかも???

こちらは空港駅です。

私は時間があまりなかったのでオスロ空港ーオスロ中央駅間往復にFLYTOGETというエクスプレストレインを使ったのですが、20分弱の乗車時間の割に片道240NOK(ノルウェークローネ)、往復で480NOKで、日本円にすると約6600円くらい。


高いです!


他にも選択肢はあって、普通の電車(乗車時間もあまり変わらない)もあるので、余裕があるときはそちらの方がきっとお得です。(こちらはゾーン制でチケットの買い方がいまいち?なので、行かれる方は前もって買い方を調べることをお薦めします・・・)

ちなみに、FLYTOGETの券売機もすぐ近くにあり、こちらは単純でした😅

(オンラインでも購入可)


オスロ中央駅。

こちらには午前10時に到着です。


そして、駅から向かって正面にオペラハウス、左にムンク美術館、そして右にはクルーズ乗り場。

今回は徒歩での移動だけなので、非常に便利で楽でした。


それにしても日曜の朝だからなのか、人気が少なく、首都のセンター駅にしては静か~な駅でした。


とりあえず、お腹がすいたのでパン屋さんで適当にパンを買い、歩きながらむしゃむしゃ。

そのままムンク美術館へ直行です。


少しピンボケしてますが、ムンク美術館。

ここは1時間半の滞在予定です。

とりあえず、有名なムンクの「叫び」だけはしっかり見ておきたかったので、4階の展示室に直行!


SNSに作品をあげてよいのかどうかわからないので、載せるのはとりあえずこの写真だけにしようと思います。(「叫び」はメインページに明日まで)


こちらの美術館は11階?12階、とにかく変な形で、階数が多く、いろいろな展示室に分かれています。


ムンクの暮らした部屋の展示や、明るい絵や、版画作品などもあり、

正直、ムンク自身もそうですが、かなり暗~い美術館なのかと思っていましたが、

建物も、内容もどちらかというと明るい作りでした。

時間があったらもう少しゆっくり見て回りたかったです・・・。


ちなみに、入館料は180NOK(約2500円)でした。


その後、下のカフェで15分ほど休憩・・・。

朝からまともなものを食べておらず、この後も座って食事をする時間はなさそうだったので軽~く。

具の下はドイツの黒パンのような薄いかた~いパンを、どうやらトーストして冷たくした黒パンで、上には小さなエビとタマネギかな?ルッコラ、ライムなどが乗っていました。


味はみたまま! 可もなく不可もなく???といった感じです。


喉が痛くなってしまい、パンは食べきれませんでしたが、とりあえず唯一ノルウェーっぽい食事ができて良かったです。


この時点で11時半で、次のクルーズが12時からなので、ここから集合場所まで10分ほど歩いて移動です。


景色が綺麗です。

少し離れたところからみたムンク美術館。


乗船した船の名前。1時間半のクルーズで、日本のサイトで予約をしていったのですが、料金は大人1人6000円くらいです。


予報では20度前後だったので、少し厚着をしていったのですが、この日は天気がよく。半袖でも十分なくらいでした。


お昼だったので、船の上でも上着は必要なく、海風が心地良かったです。

唯一のノルウェー国旗。

そして港に戻りました。


帰りの飛行機は16時半だったので、念のため14時には市内を出なければならず、

クルーズから戻ってきたのが、13時半。


中心地まででることは諦め、駅の周りを少し歩き、空港へ。

なんだか人がいないですよね~。

ここ中央駅のすぐそばだったのですが・・・。


平和で静か、そしてゆったりとした時間が流れる町。

恐らく冬は寒く、暗く厳しいかと思うのですが、夏はただただ快適で素敵な場所なのだと思います。

少し遅れましたが、ほぼ予定通り離陸。

フランクフルトには午後6時40分頃に着陸しました。自宅についたのは午後8時少しすぎ。

疲れましたが、良い一日でした。


これで心残りはないかなといったところです。


そういえば、この日の朝起きて一番最初に目にはいったニュースが、たまたまノルウェー王室の王女様の御結婚の話題。

しかもこの王女様は私と年齢が同じで、お相手はアメリカ人のシャーマン(霊媒師)だとか・・・。


なんだか偶然にしては出来すぎてるな~と思った朝でした。

私にも何かお祝い事がある予兆でしょうか???🥰


それでは皆様 今日は簡単ですがこれで。


2日は天王星の逆行と冥王星の山羊座入り、そして3日は乙女座で新月。

この先、どんどんどんどん見える景色が変わってくることが予想されます。

とにかくあまり無理はせず、自分との対話をしっかり保つことだけは続けて、これから来る変化の波に上手くのっていきましょうね。

MeYou Creations

=協働と創造= 私創造サポート コーチング・ヨガ・マインドフルネス・星読み

0コメント

  • 1000 / 1000