9月の星読みです☆彡
【少し早いのですが、この先移動が増えるので今のうちに・・・】
皆様 こんにちは。
日本は台風10号の影響が凄いようですね・・・。
私は8月25日から27日まで大阪にいたのですが、特に台風の影響もなくドイツに戻りました。
ただこの台風、気象操作の影響があるとか、ないとか?
確かに妙な動きをしていますよね??? 雨量も半端ないし・・・。
これだけの気象操作はできないにしても、きっかけくらいは今の技術でも作れる。
被害を大きくするのは「恐怖」という重い波動。
真偽のほどはわかりませんが、兎に角、被害が少ないことを祈るばかりです。
実は今日30日、私はノルウェーのオスロに行く予定にしていたのですが、
朝おきて延期することに決めました。
理由は実家がある市町村に避難指示が出されていたからです。
私が待機したところで何が変わるということもなく、何か出来るということもないのですが、
なんとなくの気持ちの問題です。
でもやっぱり考えれば考えるほど、この台風はどこか仕組まれた感がしてしまう・・・。
その最たる理由は、9月2日に冥王星が約2ヶ月半、水瓶座から山羊座に戻ること。
最後の最後に恐怖をあおって、権威者に従わせる構図を作りあげておきたいといった意図もうっすら垣間見えたりする。
冥王星が完全に水瓶座に移行してしまったらもうその構図は作れない。
星の動きの影響を知る人ぞ知る。
最後の最後のあがきであり、追い込みのようにも感じられてしまうのは私だけでしょうか・・・。
ポイント付けてまで、だましうちまでして作らせようとするマイナンバーカードに、
ほぼ意味のないワクチン接種。そして戦争・・・。
言葉を間違えているかもしれませんが、私からすればほんとアホくさい。
とにかく、冥王星が地の星座である山羊座に戻る9月から11月20日頃まで、ここが最後の大峠。
しっかり乗り越えて、それぞれが望む自由な生き方で築く冥王星・水瓶座時代を迎えたいところです。
そんな意味で、9月は日本はすでに目にみえて大揺れですが、世界的にもこれまで以上に揺れ幅が大きく、既存のものが壊れていくことが予想されるので、
時に不安に思うことも増えると思います。
ここでしっかり自分にとって大切なことは何か(価値観・優先順位)、心に刻んでおきましょう!
それでは、ざっくり9月の星読みを始めようと思います。
先月29日に水星は獅子座で方向をかえ、再び乙女座に向かって進み始めました。
この水星は9月9日に乙女座に戻り、26日に天秤座に移動します。
ここで7月26日からスタートした約2ヶ月に渡る水星・乙女座期間が終了です。
7月26日というと強烈ライオンズゲートの時期と重なり、8月中旬までは地震が頻発していた時期であり、株価が大暴落した時期でしたね。
個人的にこの時期、特別に取り組んでいたことは思いあたらないのですが、
逆行を開始した8月5日頃からは向かいたい方向への動きが鈍い分、今ある場所で、これまでやってこなかったようなことにフォーカスして、取り組んでいたように思います。
これまで訪れたことのない場所に行ってみることや、そういえば京都の鞍馬山にも10年ぶりに行きましたね~。
最近の私はほぼ1人行動で、あまり積極的に人と会ったりしていないのですが、
そんな中でも新しいお友達が出来たり、職場の先輩のお宅にお招きいただき、久しぶりに楽しく飲酒したり・・・。
1人の割には、それなりに社交をエンジョイ!
9月の水星は、ひたすらホームである乙女座を進むので、この先はもう少し本当にやりたいことが進んでいくのではないかと思っています。
そして9月は2日に大きな動きが2つあります。
一つは牡牛座を運行中の天王星が逆行を開始すること。
二つ目は水瓶座を運行中だった冥王星が、逆行の影響で再び山羊座に戻ること。
大きなポイントです!
ここで、この期間中に、本当の自分の心の声を聞き、それを受け入れられないと、
来る冥王星・水瓶座時代の波にはのれないでしょうし、おそらくもう戻れない・・・。
最後の最後の自分の信念試し!
そして翌日3日は乙女座で新月を迎えるので、
ここはしっかり自分と向き合って、柔軟だけれども凜とした軸となる目標を立てたいですね。
ちなみに満月は18日。これは魚座で月食を伴います。
プラス、月とほぼ重なった海王星に太陽、冥王星、天王星で調和的なカイトを形成。
同時に、乙女座・水星と魚座・土星も180度、ハードアスペクトで衝突のオポジション。
このあたりはやっぱり何かありそう・・・。
魚座だから薬害、癒やし、精神性に関わること、調和、何か最後の締め的なことでしょうか???
そして5日は火星が蟹座に移り、22日には太陽が天秤座に移動(秋分)。
ここからまた世の中の色(雰囲気、流れ)が変わり、
23日は金星が天秤座から蠍座へと動いていきます。
と、9月はこのような感じです。
個人的なことではありますが、9月はなぜだか毎年勝負事が舞い込みます。
勿論、他人との勝負ではなく、自分との勝負!
26日には自己表現プロジェクト第二弾、「コンステレーション」をテーマとしたセミナーを開催する予定です。
今年は、今回は、自分が作った作品を堂々と人の前で話して、
その時間全部を楽しみたいな~!
今はまだ気持ちに余裕があるのですが、開催日が近づくと徐々に緊張とストレスを感じ始めてしまうので、できるだけそうならないように準備を入念にしておかないとですね。
9月はフライト業務はお休みなので、完全に好きなことに全力を注げそうです!
それでは皆様 心安らぎ、落ち着いた日々はまだ少し遠いのかもしれませんが、
私とともにあと2ヶ月半、しっかり乗り越えていきましょうね。
余談ですが、9月は日本に帰国予定なのですが、どうも最近、長野の戸隠神社に導かれているような気がしているので、余裕があれば訪れるかもしれません。
ちなみに実現したら、初訪問なのですが、
そこに一体、何があるのだろう・・・。楽しみです。
今朝の空。うっすら虹の光が見え、今日も気持ちがUP!
このあと、50周年記念のBIOスーパーマーケットにいったのですが、ほんのり甘いポップコーンとジュースを無料でもらいました!!!感謝🙏
0コメント