5月の星読みです☆彡
【少し早いのですが・・・】
皆様 こんにちは。ドイツはイースター休暇が終わり、学校がにぎわう日常が戻ってきましたが、
日本はこれからGWですね。皆様はどのようにお過ごしになるご予定でしょうか?
先日のブログでは、漸くドイツも温かくなってきましたと書いたばかりなのですが、実はその翌日には肌寒い日々に逆戻り。またまたダウンジャケットを着ている私です。
そして水星逆行の影響もあり、ペースダウンとも書いたのですが、やはり少し動くことにしたため、5月の星読みは今のうちに書いておこうと・・・。
ということで、簡単に5月の星読みを書いてみようと思います。
5月はなんといっても17日の木星の移動が大きなポイントでしょうか?
昨年末から16日までは牡羊座に、17日以降は牡牛座に滞在します。木星は大体1年間ほど同じ星座に滞在し、その年の色(広がりや流れ)に影響を与えたりするのですが、
牡羊座から牡牛座への移動では、昨年からスタートさせたものを定着させていくような流れに入っていくことが予想されます。現在、土星と海王星が魚座にあることから、荒々しくというよりは、見えないもの、終焉、救済、そんなイメージが浮かびます。
牡牛座も、魚座も、どこかおっとり、優しいイメージですしね。(本当はどうであれ)
牡牛座といえば、不動宮・地の星座。物質や生活の豊かさを象徴するような星座です。
物質にはあまり重きを置いてはいない私ですが、ちょっとしたお洒落と、今、話をいただいているお仕事の発展と定着、そしてここ数年でできた新しいお友達との交流や、大好きな人達と美味しいものを食べながら楽しい時間が沢山過ごせたら良いなと思っています。
それでは、もう少し細かく5月の星の動きをみていきましょう。
先月、4月21日から水星は逆行を開始。予定変更、物事の停滞、交通・通信の混乱が15日まで続きます。
私も現状、その影響はうけておりますが、結果的には吉に転じているので、これはこれで良し!
水星逆行中は、たとえ予定が崩れても、無理に戻そうとしない、流れに抗わないことが一番です。
そして2日には水瓶座に移動したばかりの冥王星が逆行をスタートさせます。
冥王星はこのまま6月半ばにはまた山羊座に戻り、そこから来年11月末まで再び山羊座に滞在します。何度も書いたように、冥王星の影響は個人レベルではあまりわからないのですが、この間にはきっと水瓶座の軽いエネルギーを纏った新生地球に不必要な山羊座の重苦しい権威主義は一掃されていくのでしょう・・・。
前半で、17日に牡牛座に木星が入ることについて書きましたが、現在、牡牛座には天王星も滞在しています。この二つの天体が重なるのは来年の4月頃なのですが、この二つの天体が同じ牡牛座に滞在するこれからの一年は、2018年ごろ(天王星の牡牛座入り)から始まった生活、生き方改革?がここで広がりを見せていくということを示唆されているように思います。
それぞれの望む本当の豊かな生き方とは?お金の価値?食?
日本で現在押されている昆虫食の今後も見ものです。
ちなみに、どこかで読んだのですが、コオロギは毒性があり、人間の食物としては不向きだそうです。
(昔の人もイナゴは食べても、コオロギは食べなかったことが何よりの証拠)
それを推奨する日本(政府)って・・・??? というより、その上からのお達しなのでしょうね。
因みにドイツでは今のところ昆虫食はまだみないです!Beyondバーガーに代表されるように、Vegan,Vegi用の食事は増えてはおりますが、あくまでも大豆だったり、植物から作られてますし、それに美味しいです。
と、思っていたのですが、良く調べたらドイツ、ヨーロッパでもすでに昆虫食は許可され、販売されているようです😱
ドイツの南部ではコオロギアイスがあるらしい・・・。
私がよくいくスーパーで、昆虫入りの食品はまだみかけたことはないのですが、表示をよく見ていないだけで、すでに沢山混入されているのでしょうか??? こわっ
と、余談です。
その他の星の動きですが、6日の蠍座満月。日本ではみられませんが、この満月は半影月食です。
そして8日に金星が蟹座に移動。私の太陽のザビアンは蟹座の1度なので、個人的にこのあたりは恋愛運がよさそう。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
それから16日には水星が順行に戻り、17日には木星の牡牛座入り。22日には太陽が双子座へと動いていき、同日、火星も獅子座に移動。
5月もぱたぱた世の中の動きは変わっていきますが、それまでのスピード感がどこか落ち着いてきそうです。
(特に私・・・)
そうそう、恋愛でもなんでも、受け身より、攻めがお好きな方は、勝負は5月前半です。
私も気分次第なのですが、単純にデートにお誘いするのは男女問わず問題なくできてしまうので、この辺りまでは、もう少し自分からそのやりとりを楽しんでみようかなぁと、このブログを書きながら、なんとなく思ったりしています🥰
それでは皆様、今日はこの辺で。
ゆっくりされるのもよし、遊びにいかれるのもよし。どうか素敵な連休をお過ごしください。
緑豊かな5月の牡牛座のエネルギー“五感を満たす”を、存分にご堪能くださいね。
ドイツではこの時期、白アスパラガスが旬の季節。明日からしばらくドイツを離れ、日本に戻る予定なのですが、こちらに戻ったら、一度は必ず友達と食べにいこうと考えています。
GanossiによるPixabayからの画像
0コメント