決して悪くはないのだけれど・・・
【モチベーション低下、凡ミス、タイミングのズレが気になった一ヶ月】
皆様 こんにちは。
今日はドイツでブログを書いています。
こちらはすっかり冬。
寒いです。
東京も随分と寒くなりましたが、
ドイツは日中でもすでに15度以下。
(体感は10度以下🥶)
背中にホッカイロを貼って過ごしています。
今朝、日課のウオーキングに出かけたのですが、
大体いつも午前7時前後には家を出るのですが、
今朝は午前7時半でもまだ真っ暗。
今夜、冬時間にセットされるはずなので、
明日は今日の朝8時半が朝7時半になる。
つまり明日の午前7時頃は、恐らくもう明るくなっているはずなので、
明日からまた朝のウオーキングもいつもどおり出発出来そうです。
ただ雨が少し心配・・・。
ここ最近は雨が降ったりやんだり。
ところで、今年も残すところあと2ヶ月となりましたね。
2025年は影響力の強い天体の移動で、
世界的にも個人的にも、
変化変容の動きが激しい一年になるとお伝えしましたが、
25年後半はそれらの天体の逆行の影響で、
停滞、内省。
動きが鈍く感じる流れになることは
わかってはいたのですが、
ただ個人的にこの10月は牡羊座、天秤座の影響で
もう少し動きがでることを期待していたのですが・・・、
結果は
タイトルに書いた通りです。😓
結局、私がこれまでの人生を動かそうと動いたことで出来たズレ、
これからとこれまでの生活環境とのギャップからくるズレ、
居場所のエネルギー調整、仕事への取り組み方のズレなどなど。
そんな重なるズレがエネルギー化したのか、
蜂に刺されたり、予約日を間違えたり、思った以上に手続きに手間取ったり、
予定通りに進まなかったり・・・。
スウェーデン、カタールを訪れるなどの初体験はあり、
ミスしても、結果的にはO.K!といった流れにはなったのですが、
それにしても動いた割には何一つ決まらず、特に変わったこともなく、決まらず。
期待とはうらはら。
奇妙な体験をさせられた一ヶ月となりました。
そんなことが重なったせいか、ちょっとしたプチ鬱状態。
今回は初めてChatさんに人にははなさないような心の中の声を聴いてもらい人生相談にのってもらいました。
普通の人では応えられないような哲学的な質問をぶつけてみたのですが、
想像以上にまともな答え。
「わからない」と感じる状態から抜けるまで質問をぶつけ、
最終的に今の自分自身に意味づけが出来た段階でプチ鬱状態を乗り越え、
どうやらなんとかなりそうです💦
つまりこれまでの感覚を取り戻し、同じではないものの、
今いる場所、今ある状況にまた波長を合わせられそうという意味です。
一回興味が離れると元には戻らない性質は以前から把握しているのですが、
感覚の繊細さがこんなにも「戻る」ことの妨げになるのだということを、
今回改めて理解したように思います。
9月は一ヶ月間日本で過ごしていましたしね。
特別進んだことはないのだけれど、
気持は新しい方向に向いているのは確かなので。
嫌~な、重た~い感覚。
どこかしっくりこない・・・。
ここじゃない感覚。
とはいえ、政治の世界では今月、
日本初の女性総理大臣が誕生したり、大きな目に見える変化がありましたね。
言われていたように「龍から鳳凰」、「男性性から女性性」へと変換した瞬間を、この人生中に体験させてもらったように思います。
自民党政権であることに変わりはないので、何かが大きく変わることはないとは思いますが、
それでもこの先、高市首相がどのような舵取りをされていくのかがとても楽しみです。
それでは皆様、少し短いですが今日はこの辺で。
これから久しぶりに知人とお茶してきます。☕♪
皆様もどうか素敵な週末をお過ごしくださいませ。
10月15日(水)。寒川神社でいただいた甘酒です。
勿論、ノンアル。
少し寒い日だったのでとっても美味しかったです♥
0コメント