9月の振り返り 10月の星読み☆彡

【4惑星の順行!】


おはようざいます。相変わらずの早起きです。😅 無理すれば時差ボケも直せなくはないのですが、自然のまま。そのうち戻ることを待とうと思います。

ところで、昨日は久しぶりにオンラインでヨガクラスを行いました。急な呼びかけにも関わらず、ご参加いただいた皆様には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。今までも、やっては止め、やっては止めの、繰り返しでしたが、これからは時間が許す限り、定期的に行っていければと考えています。今後の予定はヨガページに載せますので、ご興味のある方はそちらをご覧ください。ベストな形を見つけるまで、まだまだたくさんの調整、修正をしなければならないこのホームページ、見てくださる皆様には今しばらくご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。


それでは早速、星読みです。今月は現在逆行中の6惑星のうち、4惑星が順行に戻ります。まずは7日の冥王星に始まり、11日は土星、18日に木星、そして19日に水星が順行に戻ります。天王星、海王星は引き続き逆行を続けますが、今月は今まで堰き止められていた何かが一気に流れ出すというようなイメージが浮かびます。前半から満月辺りまでは、足取り軽く、楽しそうな感じの流れが期待できそうです。


ではまずは9月の振り返りから行っていきたいと思いますが、皆様はどのような9月をお過ごしになりましたか?私は大半を日本で過ごしていたため、主に日本での生活の流れを中心に見ていきたいと思いますが、9月の予想では『重い・・・』と書いたのですが、私個人の流れでいうと前半は非常に重かった・・・。緊急事態宣言下ということもあり、8月に引き続き身動きが取れず。手帳を見てもほぼ真っ白。引き続き実家に籠り、オンラインでのセッション、そしてリアルなやりとりは両親とのみ(笑)、そんな生活でした。それでも7日の新月が過ぎたあたりから、満月、秋分の日頃までには、自分で自分にかけた制限を意図的に解いたということもあり、久しぶりに動きのある日常を過ごしたように思います。箱根に小旅行にも行きました。知人にも会うことが出来ましたし、展覧会にも行きました。このときまでに『手放し・断捨離』と言われていた秋分の日でしたが、私が手放したのは、『制限』。それ以外は特に変わらずでしたが、でもその時点には、苦しい状況の中でもある程度の達成感、満足感を得ることが出来ていたため、気持ち的にはとても楽に、軽くなっていたように思います。

世の中の流れをみると9月は8月と違い、大きく歴史的な何かが動いた!というようなことはなかったように思います。そんな中でも表に出てきた中国大企業の危機的話題や、引き続きコロナ、ワクチン関連、月末には自民党総裁選や、ドイツにおいても総選挙がありました。日本は岸田さんが新総裁。そしてドイツの選挙ではメルケルさんのCDU・CSU(キリスト教民主・社会同盟)が僅差で負け、SPD(社会民主党)が勝つという結果になり、過半数を握る政党が出なかったこともあり、今後の政権運営のため、どことどこが組む、組まないで、まだごちゃごちゃとしていて、今後どうなるのかはまだよく分からない様子。どこかまだ現状維持的ムードが漂う形で過ぎた9月だったのかなと思います。そしてドイツも、日本もコロナの感染者数は減少。(個人的には情報操作感は否めませんが・・・)とにかく、政治的な、どこか表には出ない圧力からくる嫌な制限からは、出来るだけ早く解放される流れに進んでいけばよいなと心から願う次第です。


それではここから10月の流れをみていきましょう。10月は6惑星の逆行スタートではあるものの、天秤座にいる惑星たちがそれぞれ衝撃的な流れを見せる為、月初めから大きな動きのあるエネルギーが届けられるようです。流れの変化に敏感な方、要注意です。😂(私)そして天秤座で新月を迎える6日、そして7日には5か月間山羊座で逆行を続けた冥王星が順行に戻ります。その同日には蠍座では上手く輝けなかった愛の星・金星が射手座に居を移します。このあたりからコミュニュケーションが活発でオープンになり(射手座・金星のキラキラ感)、そして今年の4月末あたりから止まっていたことがある場合には、その出来事が再び動きを見せ始める流れに入るようです。(冥王星が順行になるので、規模が大きく、個人への影響でいえば、恐らく深い内側のこと、カルマなどに関わる出来事などのため、その変化にはなかなか気づけないかもしれません・・・)また8日から10日にかけて、太陽・火星・水星が天秤座で団子状態(コンジャンクション)になり、ここから11日には水瓶座・土星が順行に戻り、この辺りで目に見える形で、かかっていた様々な制限が解除されるような流れに・・・。そのまま18日には水瓶座・木星も順行、19日には天秤座・水星も順行します。ここで一気にドバ~っと流れる。そんな様子が目に浮かびます。そして翌20日は牡羊座で満月を迎えるのですが、この満月は同時に山羊座にいる冥王星とスクエア(緊張)を組むため、このあたりで何かの終わり、もしくは何かの結果が見えてくるかもしれません。

そして満月を境に、太陽が蠍座に入る23日あたりからはまたムードが一変。『深く内面に潜り込む・命がけ・I desire 』こんな世界観をもつ蠍座のディープな流れに入っていきそうです。


速いもので、今年も残り3か月。12月には今年3度目の最後の大イベントが待っています。

それは、土星と天王星のスクエア(緊張)!1度目は2月18日、2度目は6月15日、そして最後は12月24日に起こります。土星と天王星の組み合わせは、今まであったルールや当たり前に、突然の変更を強いられる、そのような組み合わせです。個人的には天王星の革命感、突飛感、ちょっと変わってる感は大好きなのですが、それでも慣れ親しんだ制度から一気に強制変更をしいられるというのは、やはりなんとも辛く、苦しく、重いし、大変・・・。それでも、流れは流れで逆らえず。今の段階でも、今後の世の中の道筋も大分見えてきてもいますので、それぞれがそれぞれの生活にあった今後の準備(気持ちも)をしっかりしておくということが、残り3か月でまずは大事になってくるのではないかと思います。勿論、準備も大事ですが、「心はワクワク」。月並みですが、この感覚、とっても大事です。今いる場所、人間関係、この時点でもう一度良く、自分のこころと話あってみてくださいね。

私はドイツには戻りましたが、まだどこか落ち着かず感で一杯です・・・。

何でしょうね、この感覚・・・。どこにいても、落ち着かない。もういい加減手放したい。🤣


それでは皆様。どうか素敵な週末、そしてスポーツ、食欲の秋を楽しむ、素敵な10月をお過ごしくださいませ。

私は、ドイツに戻って以来、妙に忙しい生活です。

心と体調に少し不安定感はあるのですが、それでもありがたい限りです。💖

MeYou Creations

=協働と創造= 私創造サポート コーチング・ヨガ・マインドフルネス・星読み

0コメント

  • 1000 / 1000