新年のご挨拶
【2025年も宜しくお願い致します🐍🎍】
皆様 こんにちは。
2025年も早3日。
日本はまだまだお正月ムード一杯かと思います。
私は年末年始、仕事で東京にいっており、いつもよりも1日多い3日間の滞在を利用して、
実家に戻ったり、雑務をこなしたりとせかせか動いておりました。
元旦は仕事で東京からドイツへ。
こちらはすでに平日です。
ご存じかと思いますが、ヨーロッパはクリスマスがメインで、
お正月はそれほど重要ではないのですが、ただこの時期、特に大晦日は花人や爆竹でお祝いする人が多いのです。
そのせいか、新年があけ、町中は大晦日につかった爆竹と花火の残骸がまだあちこちに残っている惨状。
それ以外は何事もなかったようにすでに平日です。
先に書いたようにこの時期はところ構わずあちこちで打ち上げ花火をし、爆竹を鳴らし続ける人が多いので、とにかくうるさいし、火事が起こる危険性が高いのですが、
実は私が日本に行っている間に、私の住んでいるアパートのゴミ置き場からどうやら出火したようで、それをみつけた近所に住む友人がその様子を日本にいる私に動画で送ってくれました。
幸いすぐに鎮火したようで、大きな被害はないのですが、アパートの住民用の大ゴミ箱が燃えて無くなってました・・・😓
出火したのは私の住む部屋のすぐ下・・・。
壁が黒く、焦げ臭さが充満しているかと少し心配したのですが、大丈夫だったようです。
何はともあれ、大事に至らなくて良かったです。
火事といえば、実はこれまでの人生で何度か遭遇しています。
一番酷かったのは、2012年の2月の火事。
当時住んでいたアパートの部屋のすぐ上の部屋からの出火でした。
もしもそれが下の部屋からの出火だったとしたら、その時に死んでいたかもしれません・・・。
その日は確か仕事の日で家にいたのですが、午前5時頃だったでしょうか???
明け方、消防士さんにたたき起こされ、火事だからすぐに逃げろと・・・。
訳もわからずとりあえず、上着を着て、寝間着のままお金とパスポートだけを持ってアパートの外に出たのですが、まぁ、最上階の部屋が燃えてる燃えてる・・・。
私の住む部屋の真上からの出火でした。
出火原因は教えてもらえず。
幸い、私の部屋は火事の直後から電気も使え、全く住めない状態ではなかったのですが、
消火に使った水がキッチンの天井を突き破り落ちてきたため、やはり暫く使えず。
出火した部屋に住んでいた住人さんにはその後一度も会うこともなく、どこかに逃げてしまい、取り残された私はそこから半年。
当時の大家(弁護士)と揉めに揉め、そのアパートからは結局引っ越しました。
(その時の経験から弁護士が大家の物件には二度と住まないと心に決めたのでした・・・)
と、そんな経験があります。
思い返せばあのときも木星が私の太陽星座の蟹座に入る1年前でした。
前回は2013年6月頃に木星が蟹座に入ったのですが、その火事の後から2013年7月までの約1年で2回の引っ越し。
火事の半年後に知人の家に行き、しばらく同居。
その後、今住むアパートに引っ越してきました。
今思えば、そこから本当の意味での「自立」の道を歩み始めたように思います。
あれから12年も経つのですね~。
火は強烈な、有無を言わさぬ「浄化」を意味したりもします。
今住むアパートにはドイツにいる限り、最後まで住みたいとは思っているのですが、
今回の火災も、もしかしたらなんらかの移動の合図なのかもしれません。
なぜなら
ここからいよいよ人生の集大成、私がこの世に生まれてきた意味と目的、その思いを形作るタイミングに入るように思うから。
とにかく、全ては今年の6月からなのでそれまでは成り行きを見守りたいと思います。
と、今回は短いのですがのこの辺で。
実は現在少し風邪気味で、それに加え仕事が多く、1月の星読み(これが結構時間がかかるのです💦)にさく時間がなかなかみつけられない状況です。
今回の星読みは少し遅く、内容はかなり短くなるかもしれませんが、
その際はどうかお許しくださいませ。
それではご縁の深い皆様、
2025年も健康第一、皆様の人生に笑顔と楽しみの多い年となりますことを心からご祈念申し上げると共に、今年も変わらず宜しくお願い致します。
星出真江
今朝の朝日。昨日は雨だったので朝日はみられずでした。ということで、私にとってこれがドイツでの今年一番の朝日です。
0コメント