いよいよ3月です☆彡
【宇宙元旦、そしていよいよのタイミング!】
皆さま こんにちは。そしてお久しぶりです。
あっという間に3月ですね~。
私はまだ本数は少ないもののフライト業務への復帰、そして新たにスタートさせた活動、プラス、現在思考錯誤中の心理学セミナーの企画書づくりと、脳みそフル回転状態が暫く続いており、なかなかブログの更新が出来ず申し訳ございませんでした。
とはいえ、これを読んでくださっているのはMさんを始め、ほぼ知り合いの皆様なので、そのあたりは大丈夫かなと思っておりますが、どうでしょう・・・。😅
周りの方には伝えておりますが、私のこの先の人生のテーマは『協働と創造』です。
100%自分が思う通りの状態ではまだまだありませんが、すでにあるものから新しいものを誰かと創り上げること、そんな活動はなんとなく出来ており、結構楽しく毎日を送っています。
そんな中で迎えた3月ですが、皆様もご存じの通り、今月は7日の土星の移動、そして23日の冥王星の移動という影響力の強い天体の移動に伴い、ここからガラッと世の中の空気が変わってくることが予想されています。
冥王星に関していえば、23日に水瓶座に一旦は入りはしても、逆行の影響で6月にはまた山羊座に戻ります。
本格的な冥王星・水瓶座期は2024年の11月からなのですが、土星・魚座期はここから2025年5月末まで続きます。(その後、逆行の影響で2025年9月から2026年2月14日の間、魚座に戻り、ここから本格的に土星・牡羊座期に入る)
土星・水瓶座期が最初に始まったのは2020年3月末(本格的な移動は同年12月末)で、この辺りは世界中でコロナウイルスにおけるロックダウンが始まった時期と重なり、振り返ってみると見えないウイルスによって、自由が奪われるという形で土星の制限を受けた約2年半(途中、数か月間逆行により山羊座に戻っていたため)でした。そして来るAI化に向けての準備の期間であったようにも思います。
では来る土星・魚座期はどうなるのか?といった予想に対して、私の好きな占星術家のM先生は、『ワクチンによる薬害問題』と動画でおっしゃっていたと思います。魚座は信仰、癒しや精神性、そして潜在意識を司る星座(ホロスコープの12室)です。心の問題や見えないものなどに焦点があてられるような時期にもなりえるでしょう。
スピリチュアルブームがくる?
ただこちらも現実性や、行動の伴わないスピリチュアルには正直意味はないと、私は常々そう思っているので、そのあたりで土星・魚座期の影響でおこるかもしれないスピリチュアルブームの成果も分かれてくるのかもしれませんね。
果たして、一体どのような制限、義務、試練、調整がはいるのか楽しみではありますが、どちらにしても痛みや苦しみを大きく伴った形ではないことを祈るばかりです。
(どちらにしても土星は象意に基づき、あるべき姿になるだけであり、それまであるべきようにいたのであれば、何も厳しいことはないはずなのですが・・・)
まだ先の話ですが、土星は魚座を出ると、当然、また12星座の始まりである牡羊座に戻るのですが、
土星は大体30年(29年)で12星座を一周します。
前回魚座に土星が入っていたのは1994年2月から1996年4月あたりだったのですが、この間の1995年1月17日には阪神・淡路大震災がありました。
私自身を振り返ってみても、この辺りは学生から社会人への切り替わりの時期であり、土星が牡羊座にあった1997年には渡米、渡独し、現在の状況へと人生が大きく切り替わりました。
そういう意味ではここから数年、世界、そして私個人としての在り方も、変化する可能性が大きく、その変化はより良い方向であることを心から願うばかりです。
今月の冥王星の水瓶座への移動は、来年の本格移動を前にしたプレ段階。
この数か月の間に来る冥王星・水瓶座時代が垣間見えるような出来事がきっと何かあるのでしょう。
しっかり目を凝らして周りを観察しておきたいと思います。
今回は土星、冥王星のことばかり書いてしまいましたが、今月は他にも17日の金星・牡牛座入り、19日には水星・牡羊座入り、21日には牡羊座で新月(春分・宇宙元旦)を迎えます。そしてその後は昨年8月から双子座に長期滞在していた火星が、25日にいよいよ蟹座に移動します。
私事ですが、太陽星座が蟹座の私はそこにタイミングを合わせてその期間に一気に行動をと考えています。でも正直いうと、今すぐにでも動きたくてムズムズ。
とはいえ、何度計画を練っても、月末までは思うように移動できそうもないので、大人しく来るタイミングを待とうと思います。
焦る必要はないと思いますが、漸くこれまで整えてきた意識を一気に外に放ち、現実化させていくタイミングがやってきました。(心の純度が外界に影響を与えるスピードは今驚くほど速いです!)
『地に足をつけて生きる』ということも、勿論、この地球を生きる上でとても大切なことではありますが、それが過ぎると執着や足に鎖を繋がれたような重苦しさを感じていきることになります。
自分らしく、自分のしたいことで仲間と繋がり、無数の小さな明るい光で世界や地球に貢献していく。ここにも一長一短で良し悪しはありますが、少なくとも私はクリアーな空気を循環させながら生きる、風のような生き方。そんな風にこれからの人生を彩っていけたら素敵だろうと、
心から思うのでした。
余談ですが、今現在、やりたいこと、やらなければいけないことはいくつかあるのですが、ただここ2、3日は何故だか無性にインドに行きたくなっています。月末にはガンジス川流れるヒマラヤにいるかも?です。
それでは親愛なる皆さま どうかより良い3月、そして素敵な週末をおすごしくださいませ。
0コメント