冬至を終えて

【今、感じていること】


皆さま こんにちは。今日はクリスマスイブですね。

ドイツは通常、今日のお昼を少し過ぎた頃までには、お店が閉まり、

(大きいところはもう少し長いです)

これから26日までは外が静かな時間となります。通常であれば、多くのドイツの人々はクリスマス休暇ということもあって、温かく、日の光を目指して、南の国に旅行にいったりするのですが、昨年に引き続きのコロナ禍。そして現在はオミクロンパンデミック真っ最中! 今年も家族と静かに過ごされるか、雪山までスキー休暇を楽しむくらいなのかなと思います。

もしくは、スペインとか、イタリアとかに旅行に行くのかな?周囲にはいませんが、きっと。

EU内でのコロナ規制については調べていないので、わからないのですが、でもワクチンパス所持であればきっと移動はゆるさているはず・・・。


実は今日24日は、今年3度目の牡牛座・天王星と水瓶座・土星のジャスト、スクエアの日となります。簡単にいうときつい意味で激しい配置。

占星術界隈では何が起こっても不思議はないと捉えている方も多くいらして(今日だけという意味ではなく、この期間)、この配置は過去には戦争などが起こったといわれる星位の象徴ということもあって、正直少し警戒ムードです。

今年の2月、6月、そして今回が最後の3回目。何事もなく、無事に過ぎるとよいのですが・・・。来年の2月くらいまでに何も起こらなければ、恐らくその先はもう大丈夫でしょうと、私の好きなA先生は動画でおっしゃってましたが・・・。

とにかく、明るく、楽しく、未来ワクワク感で自分自身も満たしていかないと!


そんなこともあり、私は冬至までは周りからくる情報を少し意図的に遮断しておりました。不安とか、恐れ感で、私自身の感情を振り回されたくはなかったので、兎に角、心に従い、何も決めず、感じとらず、あまり考えすぎず。

そんな状況で21日(日本は22日)の冬至を迎えたのですが、お陰様で自分自身の感情と、本当の思いに充分触れ合うことができ、その後はいかなるメールや動画、第三者からのコンタクトにも、大きくぶれない自分の存在を感じられようになり、まだまだ迷い、悩むこともあるでしょうが、この先は大丈夫かなといった現在の心境です。


私的な体感としても、今回言われていた地球の次元上昇も着々と進んでいるようですし、嫌~なエネルギー(不安や恐怖で震える感じ・・・)は冬至過ぎたあたりからほとんど感じなくなってきたので、これから先、世界のいたるところでまだまだごたごたはあるのでしょうが、過去に起きたような悲惨な破壊は恐らく起きないと思います。

29日には現在水瓶座にいる木星が魚座に移ります。21年は2万6千年に一度めぐってくる水瓶座の時代の象徴でもあるアセンションにどこかフォーカスされた一年でしたが、魚座は感情と集合意識や繋がりを意味することもあり、22年の木星・魚座期はそれぞれが知りえた個(自分自身)を、繋がりとして広げ、発展させていく時間になるのではないでしょうか?


来年はそれぞれの目にはもう片方が入らないような2極化が進むように思いますが、このさきももうしばらく続くと言われるコロナ禍の中でも、各々が選んだ道を信じて、それぞれが強く歩み出していくような流れが加速していくのかなと個人的には考えています。


そうそう、気になることといえば、今朝がたニュースでドイツでこのクリスマス休暇中にブラックアウトか?(電力不足)などという見出しの記事を読み、オール電化の自宅で、この寒い時期に電力が絶たれたらどうしよう?と少し心配に。

(昨日、電力会社から電力料金にかんするレターが届いたので余計にです)

確かにドイツは脱原発で、電力不足を他国から補う政策を進めており、あながちなきにしもあらず。

備えは万端の方が良いのかとも考えたのですが、でもきっと大丈夫であることを信じ、電力の無駄は出来るだけしないように気を付け、万が一に備え、気持ち熱の要らない少しの備蓄食料は備えておこうかなとは考えています。

でも、何事もなくが一番です!


それでは今日はこのあたりで終わろうと思います。

皆さま、どうか素敵なクリスマスを、好きな場所で、好きな人と、どうか楽しくお過ごしくださいませ。


ちなみに、私はワイワイよりも、昔から静かに過ごせるこの時期のドイツが大好きなのですが、今年も友人にお寿司パーティーに招待していただいたので、お言葉に甘え、コロナ規則は順守、でも行くことにしました。そんなこともあって、今日は朝から、ブログを書きつつ、グルテンフリーのケーキとクッキー作りです!

上手く出来ますように・・・。

MeYou Creations

=協働と創造= 私創造サポート コーチング・ヨガ・マインドフルネス・星読み

0コメント

  • 1000 / 1000