人事を尽くして天命を待つ
『今、本当にしなければならないこと』
私はこの時間をしっかりと使うことが出来ているのだろうか?
最近、ずっとこんなことを考えています。
実家に戻って1か月。
日本に帰国したのにも関わらず、それに対する手ごたえが現段階でもまだ思っていたように感じられずにいるからだと思います。
数年前から徐々に誰かの手が必要になってきた父と母。時間が出来たことによって、その両親が住む日本の実家に長期間戻ることが出来るようになり、両親とじっくり向き合う時間を持つことが出来ていること。そのことは素直に感謝すべきことで、間違いなく今しなければならないことの一つではあると思います。たとえ両親に対する思いや考え方そのものに変化はなかったとしても、今ここで「時間を共にする」ということを「する」と、「しない」ということでは、明らかに今後の人生に対する捉え方は違ってきたのではないかと思えるので、ただそれだけでも充分なのだと思えます。
それでも、何故かどこかから聞こえてくる
『本当にこれでいいの?』
という声。
これでよいとは思うのですが、でも本当にいいのだろうか・・・。
折角これだけ大変な思いをして日本に戻ってきて、出来ること、かたずけてしまいたいことは、正直沢山あるのですが、終わりの見えないコロナウイルスの影響、そしてまだどうしても具体的にどうありたいのかという自分の姿をイメージしきれないという自分自身の問題もあり、まだどこか不完全燃焼で、すべてを出し切ることができずにいます・・・。
『最後は好きなことだけして生きる』。ずーっと以前から考えていたこと。昨年、世界がこのような状況になり、それと重なるようにやってきたトランスフォーメーションへの絶好のタイミンング。それまでも自分の夢を出来る限り形にしようと奮闘してはきたのですが、昨年からはその計画がより具体的に現実味をおび、この一年間だけでもかなり周囲の状況は変わりました。そして自分で出来ることは精一杯実行してこれたのではないかとも思います。全てやりきったかというと、正直、まだできることは他にもあり、現存の成功法則にのっとった戦略をたてて、それにそった行動を起こしてみることも出来なくはないのですが、私はどうしてもまだそのことにそこまで強い意味を感じることができずにいます。それでも、自分の内側にある強いエネルギーの存在を最近はますます強く感じていて、自分自身どのように燃焼してよいかが分からず、今はただ現状に漂う『静』と、内側の『動』のギャップが激しくて、どうにも辛く・・・。
『どうしよう・・・😞』
そんな気持ちの中、昨日は新たなサイクルが始まる新月でもあり、一粒万倍日でもあり、そして地球とオリオンベルトとシリウスが一直線で重なりあい、現在開いているといわれているライオンズゲートが最大限に開く日だったこともあり、午前中は台風の影響で天気が悪かったのですが、午後からは少し様子が変わってきたことを機に、母と一緒に近所の神社にお参りに行ってきました。そしてそこでおみくじも一緒に。
結果は『吉』
「機はまだ熟さず 何事にも時間が必要 今は事を急がず、環境と内面の充実に努めよ」だそうです。
神様はちゃんと見てくださってますね・・・。😅
*余談 皆さんは知ってましたか?おみくじは神社やお寺にもよるそうですが、主に大吉の次が吉なのだそうです。私は今まで『吉』判定を「な~んだ」と、少し下に見ておりました。ゴメンナサイ🙇
ということで、やっぱり今は、自分の感覚を信じて、あまり未来に焦点は当てず、今、目の前にあること、自分がやりたいとおもうこと、そしてご縁のあることにただ全力で向き合えばよいのだと思えたのでした。
『人事を尽くして天命を待つ』
今、出来ること全てをし尽くしたわけではありませんが、今の段階で出来ることはすべてしていると言い切れるので、あとは自分の解釈が間違っていないことをただただ願いたいと思います。
そして、天からの次の導きを待ちたいと・・・。
今週はお盆ということもあり、皆様もご先祖様や、いつも見守ってくださっている方々に沢山思いを馳せ、感謝の気持ちをいつもより強く意識される時間を沢山もつよう心掛けながらお過ごしくださいませ。きっと、きっと、喜ばれると思いますよ。❤
0コメント